保育士として

とある幼稚園の休憩時間

公開保育について書いていたら幼稚園勤務時代のことを
あれやこれやと思い出したので書いてみようと思います〜♪

休憩時間はなかった!

幼稚園にお勤めのみなさん!
休憩時間ってありますか?

「とある幼稚園の休憩時間」なんてタイトルにしましたが・・・
私の勤めていた園はありませんでした!

子どもたちと一緒に昼食をとるので、その時間を休憩とみなしてのことだったかもしれません。(実際でも子どもたちと食べてたら休憩にならないよね?)

ただ終礼時間にお茶、あれば頂き物のお菓子を頂くことはありました。

私のいた園の終礼は、人数に対して狭い事務室で↑こんな風に大きなテーブルを囲んで行われます。
席替えで園長先生や主任先生の隣になると正直嫌だったのは、、、ここだけの話。笑

新人の仕事

終礼中に頂くお茶やお菓子の用意は新人の仕事でした。
(お茶の葉を買いに行くのも新人の仕事)

お湯のみ事情


どれが誰のお湯のみかを覚えるのに苦労しました。
似たような柄が多い上、お湯のみに名前を書く習慣のない園だったので。
(転職先ではカップに名前書いてて感動しました。笑)

お湯のみは、就職後の歓(送)迎会で園から頂ける仲間入りの証し!

幹事の先生が、イメージに合わせて選んでくれます。
お湯のみであれば何でも良いようで、キャラクターのお湯のみを使っている(選んでもらっている)先生もいた中・・・
私のお湯のみはなかなか渋い柄で、成人したばかりの私はなんかショックでした。笑

苦手なこと

この「お湯のみ」というのが厄介で・・・

マグカップと違い、量があまり入らないのです、ヨ。

そこで!!!
新人はタイミングを見計らって、そっと事務室を出て台所へ行き、お茶を入れ直し、全員に注いでまわるという仕事もしなければならないのです。

これが!!
私はとにかく苦手でした。

終礼中なので「今席を立ってはいけないのでは!?」というような大事な話をしている時もありますし、先輩方のお茶が少なくなってもいけないですし、、

タイミングが難しいのです。。。
(主任先生のお話が終わってから行こう・・・)
なんて考えていると、先輩に先を越されて

すごーーーーく怒られて怒られて怒られてました。笑

でも席を立つことで怒られる場合もあるんですよ。
難しいですよね。

同期が先を越してくれる分は大丈夫なんですけどね。
先輩が立つのと同時に立って動かないとだめですね。

もうひとつの問題

休憩がないこと・・・は若さゆえ、体力があって結構平気だったのですが、
頂き物のお菓子がない日も多くて、

誰より遅く園を出る身(新人だから)としては、空腹がいつも辛かったです。笑
子どもたちに配る肝油を食べたりして。(何の足しにもならないけど)

おわりに

そーんな幼稚園勤務時代の思い出を振り返ってみました。

20年前のこと(え!そんなに経ったの?コワイ!w)なので、今はその園も状況が違うかもしれませんね。
上司にお茶を入れる・・・はパワハラとしてしなくて良いという保育園も勤務したことがあるので、今はもう「新人だからお茶入れなさい!」とは言ってないかもしれません。

さあ、あなたの園はいかがですか?
是非是非教えて下さいね。

色々な保育園の休憩時間も読んでみてね♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です