そんなわけで、
家のおもちゃに飽き飽きしている次男の為に
おもちゃを手作りすることにしました。
用意したもの
・ミルク缶3つ
・シールフェルト
・貼れる布
・シリコン排水口カバー
・ペットボトルのキャップ
・メンディングテープ
・小豆、米、鈴、ビーズなど
・小さいボール
・シフォンハンカチ
※シフォンハンカチ以外、廃材か100円ショップで買っておいたものです。
※どれも別のものに代用が可能です。
キャップ落とし
これが保育園の1歳児クラスではまあお馴染みのものです!
が本当によく遊ぶし、誰でも作れるのでおすすめです。
作り方
①ペットボトルのキャップに、小豆などを入れます。
入れなくてもいいのですが入れた方が音が鳴って楽しいです。
私は色々な音が楽しめるように、中身も色々なものを入れてみました。
②キャップ二つをメンディングテープ(OPPデープも可)で貼り合わせます
注意点
セロハンテープは縮むので不向きです。
マスキングテープも手軽ですが劣化が早いので不向きです。
これをたくさん作っただけで次男はテンション上がって楽しんでいました(笑)
③ミルク缶の蓋にキャップが入るくらいの穴を開けます。
カッターとハサミで開けましたよ。
粉ミルクをすりきる為の箇所に重なると切れないので気をつけてね。
開けたらキャップを入れることが出来るか、実際に子どもに入れてみてもらうといいですよ。
穴が大きすぎると簡単な遊びになります。
小さすぎると遊べません。
④ミルク缶の周りと蓋に貼れる布を貼り、見栄えをよくします。
ペンキで塗ってもいいですね。蓋の部分は布だと伸びてシワが寄ってしまったので、シールフェルトやカッティングシートの方がいいかもしれません。
穴のところはこのように▲内側に折り返すことで、指を切るなどの危険からも防げますね。
⑤キャップにシールフェルトを貼ります。
園では普通のフェルトを包むようにして縫ったり、ビニールテープをグルグル巻きにしたり、画用紙で巻いてOPPテープやブッカでカバーしたり…が多かったのですが
家にシールフェルトがあったので使ってみると、見栄えもよく、簡単で、シール部分の粘着で頑丈に作れるというメリットが多かったんです!!
シールフェルトをかなりおすすめします!!
貼り方のコツ
小さいサイズの詰め合わせしかなかったので、少しもったいないですがこんな使い方をしています。大きいサイズのシールフェルトがある方はその方が無駄なく使えると思います。
キャップにフェルトを斜めに当ててぐるりと包みます。
大体の位置がつかめたら剥離紙を剥がして貼って巻きます。
白いラインのように直線にフェルトをカットして、フェルトが重ならないようにします。
(重ねる場合は、その分厚みが出るので、蓋の穴も大きくしないといけませんよ)
キャップの周囲をぐるりとカット。
カットした部分を底に貼って、またカット。
反対側も同様にして出来上がり。
とっても簡単に可愛いキャップが出来上がりました!
量産します。
たくさんあった方が長い時間(と言っても1歳児なので15分も遊んだら長い方です!)楽しめますよ。
完成
コロンコロンして可愛いです♪
もちろんミルク缶もキャップも、何もカバーせず、キャップを貼り合わせただけでも遊べるので、作るのがしんどい・忙しい・見栄えは気にしない、というママさんはそのままでもOKです!
但し、その場合メンディングテープでは剥がれてしまうかもしれません。
中身が出てきたら危ない(誤飲などの危険性)ので、OPPテープやビニールテープなどで頑丈にキャップをつけて下さいね。
ボール落とし
ミルク缶の蓋を100円ショップのシリコン排水口カバーに変えると、
ボール落としのおもちゃもできます!
ボールも100円(ダイソーの2個入りボールだったかな)だよ!!
これは座位の安定した0歳児さんも楽しめそうです。
1歳児さんは入れるだけでなく出すことも楽しめるかもしれません。
シフォンハンカチ引き出し
キャップ落とし、ボール落とし、はミルク缶の中に入れて遊ぶものですが、
中にシフォンハンカチを入れると引き出して遊ぶおもちゃになります。色んな色のシフォンハンカチを入れてみました。
シフォンハンカチはAmazonで10色セットのものを買いましたが、ご家庭で遊ぶ場合は普通のハンカチでもいいし、赤ちゃんには馴染みの深いガーゼでもいいですよ。
手芸屋さんでオーガンジー素材の布を買ってシフォンハンカチを作ることもできます。
ハンカチを引き出したら、ハンカチを使った遊びも楽しみたいですね。
ハンカチ遊び にぎりぱっちり
ハンカチ遊び たんぽぽ
おわりに
いかがでしたか?
ミルク缶を使った3つのおもちゃ。
保育園の手作りおもちゃとしては馴染みが深いもので、先生方からすると新鮮味に欠けたと思います。
でも、作り方を工夫することで劣化を防げたり(作り直す手間を省きたい)、簡単に作れたり(作業時間を少なくしたい)というのは効率的だと思います。
ママさんパパさんも、「みたことある!」という感じかもしれませんが、この3つは乳児さん(特に1歳児さん)がじっくりと遊べるおもちゃです。
手先・指先の発達を促すおもちゃですが、もちろん個々によって発達は違うのでお子さんの成長に合わせて取り入れてみて下さいね。
ちなみに長女が産まれた時は大量にあるミルク缶を全て白に塗って、ベランダ菜園の植木鉢として使いました。ちょっとお洒落にハーブを色々植えたんですけど、収穫出来ずに枯れました(苦笑)
長男が産まれた時はミルク缶を使って何かをするという余裕は、みじんもありませんでしたね〜。(怒涛の年子ちゃんですので)
でもそれもまた思い出。
だから忙しい(あるいはお疲れの)ママさん、
この記事を読んで「私はそんなの出来ない、ダメなママだ…」なんて思わないで下さいね。
私がこんなことやっているのは、今仕事が止むを得ず休みであることと「3番目なのにひとりっ子育児」をしているという特殊な余裕があるからに過ぎないんですよー。
(休みじゃなかったら、作る気はなかったぞ。)