保育士として

ブラック保育園にいた話 12

以前書こうとして断念してしまった「ブラック保育園にいたときの話」を書いています。
20年前の認可保育園での出来事です。

前回のお話はこちら  11
最初から読む場合はこちら  

私の体験を話すことで、多くの人にブラックな保育園があることを知って欲しいと思っています。

もちろん、保育学生さんにも同様に知って欲しいと考えています。
それは不安を煽っているのではありません。
もしも万が一、「ブラックな園に就職してしまった場合は辞めてもいい」ということを知っていて欲しいのです。

耐えて耐えて、心身を疲弊し、保育の道を断つことにならないで欲しいんです。
クリーンで素晴らしい保育園はたくさんあります!
あなたを大事にしてくれる保育園はたくさんあります!
「間違えたんだな!」と思って辞めていいんです。
それは逃げではありません。

戦って、我慢して、耐えて、心身を病んで・・・
その挙げ句、潜在保育士になった私のようにならないで欲しいんです!!

幼稚園での定期購入

ところで保育施設にお勤めのみなさん、園で定期購入している書籍はありますか?
今は色々な保育情報誌がありますよね。

私が新人の頃は学研のピコロとラポムの2冊が主流でした。
保育学生の頃は自分で定期購入し、

幼稚園に就職してからは、園で購入するようになりました。
(ちなみに田舎なので、当時は地域の書店での取り扱いがなく、月によって気軽に自分で買ったり買わなかったりが出来ませんでした。)

その就職した幼稚園では、


定期購入の自由度が高かったのです。(これが普通だと思いますが)
申し込んでも申し込まなくても、また何を購入しても良かったのです。

Black13 ブラック園の定期購入は強制!? ①

そんな幼稚園での感覚が染み付いていたので、保育園に転職してすぐ・・・

キッパリと定期購入を断ろうとしたのです。

ちょうどその頃、今ではメジャーな保育情報誌となっている「プリプリ」が創刊されたばかり!「今度はそちらを読んでみたい!」と考えてのことでしたが・・・


そのことが物議を醸すこととなったのです・・・。

13へつづく>

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です